滝沢 秀明(たきざわ ひであき、1982年(昭和57年)3月29日 - )はジャニーズ事務所副社長およびジャニーズアイランド社長。東京都八王子市出身。引退前の2018年12月31日まではジャニーズ事務所所属のタレントとして活動しており、男性デュオ タッキー&翼の全活動期(2002年 - 2018年)のメンバー。愛称は「タッキー」。…
96キロバイト (12,061 語) - 2022年10月24日 (月) 00:14

1 muffin ★ :2022/10/31(月) 19:35:08.25ID:XoA5tMG29
https://friday.kodansha.co.jp/article/272854
10/31(月) 15:35

ジャニーズ事務所で大きな動きがありそうだ――。

‘18年いっぱいでタレントを引退し、‘19年からはデビュー前の新人を育成するジャニーズアイランドの社長に就任した滝沢秀明氏。‘19年7月にジャニーズ事務所社長だったジャニー喜多川氏が亡くなると、ジャニーズ本体の副社長にも就任していた。

そんな滝沢氏が近く、ジャニーズ事務所副社長、およびジャニーズアイランド社長を辞任するという。

「ジャニー喜多川氏亡きあと、若手であるJr.の育成は滝沢さんが一手に担っていました。今や事務所の大黒柱に育ちつつある『SnowMan』『SixTONES』を20年に同時デビューさせ話題作りをするなど、プロデュース手腕も高く評価されていますね」(音楽関係者)

また、今年10月には米ロサンゼルスに留学中のジャニーズJr.の7人組ユニット『Travis Japan』(トラジャ)の全世界デビューを果たしている。これらを仕掛けたのも滝沢氏と言われている。

「ジャニーさんが亡くなったあと、滝沢さんはテレビ各局にスーツ姿で名刺を持って熱心に挨拶回りしていた。『タッキー&翼』で一時代を築いたにもかかわらず、平身低頭。局幹部に“接待”のようなこともやっているそうですよ。

その甲斐あってか、10月期の連続ドラマは“ジャニーズ祭”といわれるほど、ジャニタレが多く出演していました。もし、滝沢氏がジャニーズ事務所から抜けるとしたら、若手育成だけではなく、音楽活動やテレビ出演などにも影響が出そうですね…」(スポーツ紙記者)

ジャニーズアイランド社長の後任には、井ノ原快彦が就くとみられているという。

‘19年にジャニー喜多川氏、‘21年にはメリー喜多川氏と事務所の大黒柱を続けて失った。それを支え続けてきたのが滝沢氏であることは、間違いないだろう。芸能界で一大勢力となっているジャニーズ事務所は、今後どこへ向かうのだろうか。

★1:2022/10/31(月) 15:54:47.16
前スレ
【芸能】「完全決別」か…滝沢秀明 副社長就任から3年でジャニーズ退社 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667205564/




11 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:38:22.01ID:rZpdTBA70
>>1
【ハロウィン】心肺蘇生した医師「死傷者の横で『弘大に行って飲み直すか?』と話す人、死体の写真を撮る人たち、これらに身震いした」 [豆次郎★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1667203358/

踊り狂う人々
http://streamable.com/ywkvpa

4 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:36:26.52ID:2cCuyvhV0
お飾りだったんだろうな

55 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:46:18.96ID:XcaNm8eP0
>>4
お前字読めないのか

6 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:37:09.38ID:2cCuyvhV0
神輿は軽くてパーがいいってやつだろうな

44 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:44:27.31ID:a/bAuKcr0
>>6
大ボスだった女性会長だったか、あの人が亡くなって、滝沢の勢力が増していくのを恐れたとかなんかね
燻ってたっぽい人たちをデビューさせてここまで認知あげたのは、側から見ていても正直すごいと思った

16 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:39:26.38ID:oCvqFq9H0
同族親族会社の末路だろ
創業者が*だ後の雇われアイドル上がりのお飾り社長ではロビー活動しても見向きもされないだろな

28 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:41:30.31ID:N6DXQI9Z0
>>16
スノストを成功させたし
思っていたよりも有能だったから
独裁者の無能社長から追い出されたんだよ

58 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:46:43.12ID:Hpp7pdxD0
>>28
スノストなんてゴリ押しで売れてるだけだから。タッキーが辞めたら、押してもらえないよ。

50 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:45:20.43ID:lTRqVIKR0
>>16
逆じゃね?
お飾りのつもりで副社長に据えたら思いの外有能で社長(ジュリー)が可愛がってるグループよりもタッキーが手がけたグループのほうが売れちゃって創業者の娘である社長の肩身が狭くなっちゃったから切り捨てに動いてんじゃね?(´・ω・`)知らんけど

18 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:39:52.97ID:1s1INZUe0
タッキーは見る目ないよな
スノーマンとストーンズは*だし

42 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:44:21.57ID:kjqkL8Fm0
>>18
*共を*売りせずにあそこまで売ったのは凄くね

54 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:45:45.76ID:jrFH3evT0
>>42
それ
結果出してる

23 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:40:56.73ID:wjxS4Kbi0
ポスト嵐作れなかったのは痛すぎる

29 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:41:41.09ID:nT2k1UE/0
>>23
SnowManとかは嵐よりも売れるスピード早かったんじゃない?

31 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:42:22.18ID:BS+v1i6I0
>>29
嵐は売れるスピード遅くて有名だろ

37 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:43:27.39ID:hvRVSW/N0
>>29
ジャニは大器晩成の方が良い傾向なんだが

59 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:46:50.69ID:nT2k1UE/0
>>37
逆にキンキはデビュー前のほうが勢いすごすぎて早熟だったな

71 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:50:29.63ID:N6DXQI9Z0
>>59
全盛期に紅白に出してもらえなくて
事務所が率先して勢いにブレーキかけたからね

53 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:45:38.28ID:CMrWlvgO0
>>23
まあそれは時代が違いすぎて難しいと思うわ
K-POPはじめライバルも増えたしテレビ離れが酷いし

24 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:41:08.43ID:BRAVi/Xg0
先進国として恥ずかしいレベルの日本のお遊戯アイドルは男グループも女グループも崩壊した方が良い

33 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:42:29.52ID:mov96gp+0
>>24
お察しです

60 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:47:03.84ID:a2DUukhP0
>>24
歌もドラマもバラエティー番組もって欲張るの止めて欲しいわ。
全部中途半端で洗脳されたファンだけ喜んでる。

25 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:41:18.47ID:LuA+j4xG0
意外と伸びないのね、この話題

32 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:42:23.75ID:1+4si/ur0
>>25
ガチで推してる方々は5ちゃんに書き込むどころじゃないんだろうな

85 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:52:28.81ID:z94P6ULC0
>>25
既に焼き豚の中絶強要と同じくらいに延びてるぞ
これ以上は反日の芸スポ名物*イナゴどもが炎上を狙わないと
声優不倫スレみたいには延びない

>>52
プロデューサータイプじゃないからなあ…

26 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:41:23.51ID:bR4x9yW30
キンキの二人って話し合わなさそうだけど仲良いの?

35 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:43:20.63ID:VQY5nyOM0
>>26
仲悪かったら30年もコンビ組んでないだろうエヘヘヘヘヘー

43 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:44:22.25ID:ILY7+OA/0
>>26
知らんけど仕事以外では会わないらしい
それよりもお互いのファンが揉めてるのがひどい

48 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:45:06.12ID:nT2k1UE/0
>>26
めちゃくちゃ仲良い
仲良いっていうか本人らも例えるなら夫婦って言ってるくらい呼吸が合ってる

52 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:45:36.77ID:4M93POuaO
滝沢秀明いなくなったら風紀の乱れが洒落にならなそうだけどイノッチに後継務まるんだろうか
というかSMAPを解散に追い込んだり嵐は活動休止だったり滝沢秀明退社だったりジャニーズすごい下り坂じゃないのこれ

56 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:46:35.72ID:ae2uDFw70
>>52
タッキー厳しすぎる気がするけどな

61 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:47:41.20ID:hvRVSW/N0
>>52
イノッチは中間でうまいこと動いてたし人間力高そう

76 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:51:18.27ID:4M93POuaO
>>61
人柄がいいのと経営手腕は別だからなぁ
でも人を纏めるのが上手なタイプの人が社長だと社員にとっては働きやすいかも
あくまでも一般の会社の場合だけど

74 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:51:02.03ID:DNV6ccS80
>>52
メリーの娘は
無能なのに嫉妬が凄いんだろうね
劉邦じゃないが
自身は無能でも優秀な人材を使いこなす
器量は無いんでしょう
ヾ(。>﹏

57 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:46:39.94ID:Y2Wpues60
井ノ原とかファンいるの?

64 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:48:47.31ID:1+4si/ur0
>>57
結婚の時に怖いファンが怖い文章書いて話題になったから居なくはない、多分

65 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:48:59.30ID:cgFup59T0
タッキー現場復帰するのかね?

79 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:51:40.95ID:QZc/8GYs0
>>65
あーそれならわかるな。やめるの。

88 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:52:57.84ID:S4rylGw20
>>79
ここでタッキー復帰とかジャニーズ終了のお知らせと変わらんわw

96 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:53:47.26ID:QZc/8GYs0
>>88
終了のお知らせにしたい人にはなんでもそうだろうなw

70 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:50:19.29ID:4RCVCDCX0
SnowMan、顔全員微妙だしバラエティーもそんな面白くないし曲も全然聞いたことないからなんで人気なのかよくわからん
特に佐久間とかいうやつの顔怖すぎあんなのでもジャニーズ入れんだな
なにわ男子とかいうのも2人くらいブサイクいるし低身長ばっかで歌下手だし数年経ったら不人気になってそう
大橋とかいうやつバラエティ見てても面白くないしうるさいだけだしジャニーズはバラエティー出ない方がいいよ

77 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:51:28.58ID:hvRVSW/N0
>>70
そのわけ分からない奴の名前を知ってるのがタッキーの手腕と思われ

92 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:53:30.72ID:4RCVCDCX0
>>77
どう言うこと?

80 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:51:44.04ID:9Us9T7W30
イノッチは頼りなさそう
裏で瀬戸朝香が仕切ったりして

86 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:52:38.93ID:1+4si/ur0
>>80
ばかうけとの熱いバトルか元ヤン同士で共鳴するかどっちだろう

81 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:51:44.90ID:qalIpuN30
SnowmanとSixTONESの見分け方教えて

87 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:52:41.50ID:QZc/8GYs0
>>81
つかなくても良くね?

82 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2022/10/31(月) 19:52:03.41ID:2u3vRLqG0
ヒガシが遂にトップになって、少年隊のメンバーが復帰ってこともアリエール
(´・ω・`)

90 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:53:07.44ID:9Us9T7W30
>>82
もう往年のニッキじゃないからいいわ

91 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:53:13.42ID:1+4si/ur0
>>82
西寺郷太が喜ぶな、胸熱

89 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:53:06.67ID:W/LdwgYS0
タッキー「社長業疲れちゃってさあ、タッキーちゃんねるでも開設しようかな」

95 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 19:53:38.06ID:VyNuRsOS0
>>89
激辛ペヤングから始めよう