1 湛然 ★ :2022/09/28(水) 05:10:54.80ID:CAP_USER9
フジ 昼の新バラエティー番組はハライチが司会 「みんなの“楽しい”が集まる場所」がコンセプト
9/28(水) 5:02配信
スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/993b69ac90aff12063e5ae725e08e24485e2daff
お笑いコンビ「ハライチ」の岩井勇気(左)と澤部佑

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)



 4月にスタートしたフジテレビの昼の情報帯番組「ポップUP!」(月~金曜前11・45)が年内で終了し、新バラエティー番組「ぽかぽか」が1月からスタートする。司会はハライチとフリーアナウンサーの神田愛花(42)が務める。

 「みんなの“楽しい”が集まる場所」がコンセプトの生番組。これまで同枠は情報番組路線だったが、「笑っていいとも!」や初期の「バイキング」を手がけた制作陣が集結。プロデューサーの南條祐紀氏は「さまざまな企画を現在考案中です」としている。

(おわり)




28 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 05:31:37.63ID:MRkRyHYD0
>>1
しかし自民と統一のメンツだけのエセ国葬で安倍チョンの美化させた追悼は恥ずべき事よな、さすが失われた30年を作った嘘と隠蔽と改竄と開き直りで、言っている事とやっている事が真逆な民主主義を根底から覆す独裁 国賊党よ
まぁこれで生前に大量の血税バラ撒きで釣れた海外のオトモダチにも愛国者のフリして美しい日本をトレモロスとほざきながら、ウヨサヨ反日反社と節操なく絡んでいた学歴詐称で百枚舌の国賊コウモリのホラッチョ安倍チョンのメッキまみれの虚しい自慢が出来たかなw

58 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 05:47:06.15ID:cEro6ZAg0
>>1
批判しとるやつ多いな
俺は吉本よりナベプロのほうがマシだと思うがな

ワイドショーにロンブー淳ゴリ押しにはウンザリしてたから

67 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 05:53:13.37ID:eWYf8UQd0
>>58
お前はそれが基準なのか
吉本のほうがレベル高い コンプレックスで語るな

2 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 05:13:31.57ID:AydU5hyL0
澤部はわかるけど、相方の方は本当棚からぼた餅だな。
大して売れてもないのに澤部のおかけで帯番組もてるとか人生わからんね

24 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 05:29:02.82ID:8mel9pBT0
>>2
澤部自身もそんなに売れるほど面白い芸人でもないぞ

36 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 05:33:47.22ID:1pILW/w90
>>2
ワイドナショーによく出てるけどな

44 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 05:41:16.52ID:AompMDsU0
>>2
澤部より岩井の方が面白い、ネタを書いてるのも岩井だし漫才をきっかけに売れてるコンビだから澤部を世に出したのも相方の岩井になる
そういうの引っくるめても岩井は昼に見たい顔ではないな

77 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 05:59:16.25ID:po7udZym0
>>2
ネタ制作、エッセイ執筆、ニコ動、CM、ラジオ、深夜番組等
おまえが知らないだけで忙しくしてるし売れてるからこそ本も2冊目出してる

92 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 06:07:30.59ID:gcAAC9MB0
>>2
ハライチなんも分かってないのに講釈たれるな

3 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 05:13:47.12ID:WjQuChcL0
フジテレビの番組って本当につまらないよな。
日曜早朝のはやく起きた朝はぐらいしか見れる番組がない

4 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 05:15:02.25ID:AydU5hyL0
>>3
それも貴理子がコロナになって出てないしな

7 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 05:16:36.44ID:frjwlqcm0
>>3
*専なのかよw

21 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 05:28:06.68ID:3ShU+BlQ0
>>3
その番組名知ってるけど大阪では観れない。。。

35 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 05:33:47.07ID:Uk0Tw63l0
>>21
先週東京行ったときに初めて見たわ

56 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 05:46:49.60ID:S9CxxVJw0
>>21
KBSでやってなかったっけ、謎の人選で誰が観てるんだろうと不思議だけど

19 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 05:26:24.72ID:BUH22OAB0
岩井が坂上化したら面白そうではある

61 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 05:48:33.04ID:xooEy3EW0
>>19
元々*とは話したくないだの言いまくってた*パワハラ坂上だって仕事増えたらヘタレてあんな感じに丸くなってたし
岩井の腐り芸を昼バージョンにしたら普通のタレントだよ

23 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 05:28:20.60ID:pwjFWiaW0
ハライチMCだとレギュラーもナベプロタレントがメインになるだろうな

52 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 05:46:17.36ID:7gebIkUD0
>>23
大型番組レギュラーでそんなわけない。
設楽メインだと、ホリプロコムがメインなのか?

レギュラーなんてむしろバランス取るよ。
ロケとか非レギュラーは比較的多くなるかもしれんが

68 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 05:53:52.52ID:EmmMxrvN0
田村淳を出す番組は短命になる

78 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 05:59:23.90ID:gxPiNPFM0
>>68
淳と眞鍋かおりは薄っぺらいコメントを難しそうに話して鼻につくからな

71 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 05:56:16.63ID:PPMIKLhe0
なんでこいつがってという点ではタモリ感は十分

97 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 06:12:09.92ID:9qXfDtqL0
>>71
タモリ感で言うなら澤部は不要というか邪魔だろ
神田愛花もいらない

95 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 06:10:22.98ID:mYdP6QRx0
澤部ウザいんだよなぁ
性格の悪さが滲み出てて不愉快

99 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 06:12:20.02ID:m2F/qsFv0
>>95
澤部はさわやかサワベーじゃないんか

96 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 06:11:56.07ID:iuS92XbY0
ハライチ面白いのに。みんなにラジオ聴いてほしいなぁ。

100 名無しさん@恐縮です :2022/09/28(水) 06:12:35.71ID:rRqjC0IN0
>>96
澤部のトークがつまらん