谷原 章介(たにはら しょうすけ、1972年7月8日 - )は、日本の俳優、ニュースキャスター、タレント。神奈川県横浜市出身。クリエートジャパンエージェンシー→ジャパン・ミュージックエンターテインメント所属。 谷原家のルーツは広島県三原市本郷町にあり祖父(船乗り)の代までは当地に住んでいた。 77キロバイト (9,509 語) - 2022年3月28日 (月) 05:25 |
3/31(木) 8:16
スポニチアネックス
谷原章介 ブルース・ウィルスの俳優引退に「最初に見たのはブルームーン探偵社…ご自身の健康を第一に」
俳優の谷原章介(49)が31日、MCを務めるフジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月〜金曜前8・00)に出演。米アクション映画「ダイ・ハード」シリーズなどで知られる俳優ブルース・ウィリス(67)が30日、最近になって失語症との診断を受けたと公表し、俳優業から引退する意向を明らかにしたことについてコメントした。
親族が声明を発表したもので、疾患が「(ウィリスの)認知能力に影響を与えている」としている。詳しい症状は不明だが、親族は声明で「熟慮の末、ブルースは彼自身にとって大きな意味を持つキャリアから離れることにした」と説明。長年にわたるファンのサポートに謝意を示した。
谷原は「本当に名作たくさんありますけど、僕、最初にブルース・ウィリスさんを見たのは、(こちら)ブルームーン探偵社というドラマがあったんですよね。ブルースさん、今回、失語症ということで本当に残念ですけれども、軽快、軽妙なセリフ、役者として素晴らしい方が引退するのは残念ですけど、まずはご自身の健康を第一に、ご家族と素敵な時間を過ごしていただきたいと思います」と話した。
ウィリスは1955年、当時の西ドイツ出身。「ダイ・ハード」(88年)の主人公ジョン・マクレーン役で人気を博し、その後も「フィフス・エレメント」(97年)、「アルマゲドン」(98年)、「シックス・センス」(99年)など数々のヒット作に出演した。米メディアによると、出演作の興行収入は全世界で50億ドル(約6000億円)超に上る。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9837ee8e655e937e2da65552842923e167066749
>>1
スレタイミスかと思ったらソース本文からしてウィルスなのかよ
>>10
ソース本文からなのか
>>1
>スポニチアネックス
>谷原章介 ブルース・ウィルスの俳優引退に
ウィルスって失礼やなwwww
バイキン扱いかよwww
ドイツ人だったのか
>>3
親が米軍でドイツ駐留だったはず
NHKでやってたな
何かピンと来なかったからダイハードで
売れてビックリした
>>23
ブルース・ウィリスの吹き替えやった荻島真一さんはもういない
ブルース・ウイリスの吹き替えが荻島真一で
シビル・シェパードが浅茅陽子だったっけ
テーマ曲アル・ジャロウのMoon lighting好きだわ
>>40
あと秘書?の人が松金よね子
>>45
トピストね
ついに二人がゴールインとみせかけてグダグダ展開の末、シーズン途中の打ち切り最終回だったな
>>43
これで付かず離れずの男女がやっちまうと物語が終わると知ったわ
>>44
キャッスルのことか
ブルームーン探偵社やってた頃にブルースウィリスがCD出して
何故か買ってしまった思い出、あんまり聞かなかったけど
>>46
それ今むちゃくちゃ高いぞ
ブルームーン探偵社を出してくるのは、知ってますアピールをちょっと感じてしまう
>>73
けっこう有名な話じゃない。NHKでやってたらしく、ダイ・ハードの前に親父が知っててビビったw
コメント