鈴木 亜美(すずき あみ、1982年2月9日 - )は、日本の歌手、女優、作詞家、YouTuber。本名同じ。旧芸名、鈴木 あみ(読み同じ)。愛称はあみ〜ゴ、亜美ちゃん。極度の激辛好きが世間に知られたことで、激辛アミーゴ,カラミーゴと言った別称も付けられている。エイベックス・マネジメント所属、レコード会社はavex 91キロバイト (7,089 語) - 2022年2月26日 (土) 07:04 |
鈴木亜美、11年ぶりのワンマンライブで涙 | BARKS
https://www.barks.jp/news/?id=1000215809
2022.2.26 22:00
(出典 img.barks.jp)
鈴木亜美が本日2月26日、池袋のharevutaiで、40歳のバースデーライブ<超激辛40倍>を開催した。
約11年ぶりとなるワンマンライブとなった本公演では、往年の名曲を熱唱。自らもファンの熱量を感じ涙を流しつつも、ファンとともに盛大に40歳の誕生日を祝福した。
ライブ冒頭では、デビューからこれまでの軌跡をたどる映像が流れ、ファンは映像を見ながら当時を懐かしんでいる様子。そして純白のドレスを身にまとい、本人が登場。今年2月に40歳を迎えたが、年齢を感じさせない可愛らしさに観客はペンライトを大きく振り上げる。
(出典 img.barks.jp)
今回のライブは<超激辛40倍>と題した通り、“ファンの方々が盛り上がりすぎてギブアップするくらい熱いライブにしたい”という思いを込めて作り上げられたという。
ライブ冒頭から、「white key」「alone in my room」やデビュー曲となる「love the island」など、自身の軌跡をたどるように名曲を次々と熱唱し、会場のテンションも一気に熱々態に。
「love the island」の時には、ミュージックビデオを流しながらの演出で、16歳の鈴木亜美と現在の鈴木亜美が二人で一緒に歌っているようなシーンも。曲中に、思わず感極まった鈴木亜美が歌えなくなるほど涙を流す瞬間もあった。
(出典 img.barks.jp)
MCでは、「めちゃくちゃお久しぶりです。最後の単独ライブが29歳なので、11年経ってしまいました。コロナ禍でライブができないかと不安もありましたが、開催できてホッとしてます。歌い出しから感動してしまい、思わずやばいと思った」と久々のライブに感情を爆発させる。
ライブ中盤からは、長男のお宮参りに使った着物をリメイクした大胆なミニの和装ワンピースに黒のロングブーツのセクシーな衣装に着替えて登場。デビュー当初から変わらない美脚だ。
「all night long」や「Free Free」、10周年の時に中田ヤスタカが作った「ONE」などダンサブルナンバーで会場を畳み掛ける。曲のリズムに合わせてダンサーと共に髪を振り乱しながらセクシーで切れのあるダンスも披露し、観客も加速度を増して盛り上がっていく。そして、クライマックスは鈴木亜美の代表曲でもある「Be Together」でフロアも盛り上がりも最高潮に。
(出典 img.barks.jp)
ライブもいよいよ終わりが近づき、ラストには、昨年自らが作詞したバラード「drip」を披露。「今回のライブに向けて、曲を聞きながら当時を思い返して数週間リハーサルなど準備をしてきました。自分のことを応援してくれるファンの方を前にしたら何度も泣いてしまいました。泣きすぎだよね。普段は強がりな自分なんだけど、ライブの時は気持ちが優しくなれて思わず大泣きしちゃう。40歳になっても昔と変わってなくてびっくり」と11年ぶりのライブを終えて笑顔を見せた。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
>>1
こいつ誰の妾だったっけ?
どの層が応援してるの?
>>3
10代の頃はグラビアでかわいいって思ってた
今となっては40代から50代くらいの層だろうな。
でもライブ?音楽やってたのという層は別の層だと思う。
beTogetterだけの一発屋
>>5
OUR DAYSなどのバラードもなかなか
えっコムロファミリー?
>>7
そういえば篠原も久々に曲出したな
行ってきました!亜美ちゃんは地上に舞い降りた天使でした。
>>9
なにいうとんじゃ!?
クラブにDJで来てた時全然盛り上がってなかったけど、ラストでビートゥギャザーやったらその日一番の盛り上がりになってた
>>26
これ同じ経験したことあるわw
コメント