深津 絵里(ふかつ えり、1973年1月11日 ‐ )は、日本の女優。大分県大分市出身。本名同じ。アミューズ所属。母は書家の深津諭美子。愛称は「ふかっちゃん」。 1986年(昭和61年)、東京・原宿で行われていたミス原宿グランプリ(コンテスト)に参加し優勝をしたのをきっかけに13歳で芸能界デビュー。 39キロバイト (4,952 語) - 2022年1月17日 (月) 04:36 |
深津絵里さん(2015年5月、EPA=時事)
連続テレビ小説(通称「朝ドラ」)史上初、3人のヒロインが登場する100年のファミリーストーリーとして、昨年11月から放送されている「カムカムエヴリバディ」(NHK総合)。母から娘へとバトンがつながれていく同作ですが、今月から本格的に2代目ヒロイン・るいの物語が始まりました。
母・安子(上白石萌音さん)と生き別れてから十数年後、すっかり大人になったるいを演じているのが、女優の深津絵里さん。2008年に放送されたドラマ「CHANGE」(フジテレビ系)以来、約13年ぶりの連ドラ出演となった深津さんですが、改めて、その演技力の高さが話題となっています。
日本映画界に欠かせない存在
深津さんは1986年、ミス原宿グランプリで優勝したことをきっかけに13歳で芸能界デビュー。その2年後、JR東海のテレビCM「クリスマス・エクスプレス’88」に起用され、山下達郎さんの名曲「クリスマス・イブ」をバックに、新幹線のホームにたたずむ深津さん演じる女性が、柱の陰からムーンウオークで現れた遠距離恋愛中の恋人に「…バカ」とつぶやくシーンはとても有名です。
1980~90年代を振り返るスペシャル番組などでも頻繁に使用されているため、多くの方が一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。リアルタイムで放映されていた当時も「あの女優さんは誰?」と問い合わせが殺到したようで、まだ無名だった深津さんが一躍、注目を浴びるきっかけを作りました。
その後、アイドル歌手として活動していた深津さんですが、女優としてのイメージを確立させたのは1990年代に入ってから。ドラマ「パラダイスにっぽん」(TBS系)や映画「(ハル)」などの主演作を獲得し、1997年から始まった「踊る大捜査線」シリーズ(フジテレビ系)では、ヒロイン的存在の恩田すみれを演じたことで、人気女優の仲間入りを果たします。
すみれは湾岸警察署に所属する、負けん気の強い女性刑事という役どころ。主人公・青島俊作(織田裕二さん)を叱咤(しった)激励しながら、正義感を持って事件解決に努める毅然(きぜん)としたたたずまいが印象的でした。シリーズ完結から約10年がたった今も「深津絵里といえば、恩田すみれ」と思っている方も多いはずです。
2010年代に入ってからは、活動の舞台を映画に移した深津さん。「悪人」「ステキな金縛り」をはじめとした作品で数々の名誉ある賞を受賞し、日本映画界に欠かせない存在となっていきました。
「深津さんは、真摯(しんし)に役として生きるだけで、あるときは笑いになるし、シリアスにもなる」(シネマトゥデイ)
これは「ステキな金縛り」で共演した西田敏行さんがインタビューの中で発言したもの。どこかミステリアスで私生活が見えないからなのか、深津さんはどんな役柄にも違和感なく溶け込みます。でも一方で、深津さんの演技は「ああ、こういうキャラクターなのね」と納得させることなく、西田さんが語るように、演じる役の一面では語れない人間性を、後から引き出していくのです。
1/29(土) 8:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef586687bc129e1633e177dbd99ab4cd7a23ce7c?page=1
(出典 i.imgur.com)
>>1
生え際がなんかエロいな
>>1
眉毛からして絶対超絶剛毛ジャングルだろ?
首を賭けてもよい。
え待って朝鮮耳?
>>3
全然違う
違う角度からの写真で見ればわかる
悪人は深津絵里も山田孝之もよかったな
>>8
山田出てたっけ?
深津絵里を思い浮かべると
西田尚実が邪魔をする...
>>9
ドラマだとお婆ちゃんが西田尚美だな
>>9
堀田真由も似ている
娘役は川栄より堀田の方がいい
全部このキャストでやれば良かったのに。
前後の下手くそ魅力無し編はいらなかった。
>>13
ロバートの見た目は素晴らしかったと思う
安子って結局面食いかとは思ったけどw
>>20
ちゃんと見てなかったけどロバートとくっついでアメリカ行ってたのか
上白石の娘が深津絵里で18歳の役って、このドラマ頭沸いてるのかと思ったが、なかなか面白い
>>15
普通に考えれば配役逆だもんな
面白い
グリーンウッドでリアルタイムで知ったけどこんなに売れるとは思わなかった
>>16
知っている作品名でびっくり!
イメージアルバムで1曲歌唱してたな。保存しておけばよかった
当時からかわいかったらしい
三姉妹
原田知世
深津絵里
西田尚美
>>29
貴和子は?
紅白といいアミューズとNHKの癒着は異常、視聴料返せや
>>30
NHKをありがたがってるのは高齢者しかいない
本当にいい迷惑!
立花、なんとかしろ!
踊る捜査線の頃って二四歳ぐらいなんだね
最近見返してたけど若くして演技滅茶苦茶上手だわ
>>31
この前CSでやってたきらきらひかるも良かった
鈴木京香もキレイだった
>>31
今の役すみれさんより若く見えるからスゲーと思う
深っちゃん>>>>>>>上白石
女は年齢じゃないことを証明した
>>33
どちらかとヤれるならどっち?
断然上白石だろw
>>36
三四郎の小宮じゃない方と*できるの?
この年齢なのに彼氏なしの独身子供なしなのが闇深い
>>35
長年付き合ってる彼氏いるだろ
スタイリストの
>>35
彼氏は毎週月曜に名前が出てるだろ
「悪魔のkiss」で寺脇康文に*されてたな
常盤貴子の乳に*んでしまったが服を引きちぎられて
ブラジャー姿までは披露してた
>>45
エロチカセブンか
懐かしいの
>>97
もう今の地上波では絶対に再放送出来ないコンテンツ
深津絵里の
カバチタレ!はいい
>>49
恋ノチカラとか深津絵里のかわいさがでてる
ドラマ初見は予備校ブギの織田裕二にまとわりついてたフリーター
>>58
これが15の頃か
>>58
この頃はまったく良いと思わなかったわ
ピークは2000年前後じゃないか
深津絵里の18歳ばかりとりだたされてるけどオダギリジョーも役柄上23歳くらいだよね
見えなさすぎる
>>64
ベリーも女子大生には見えん
>>64
オダギリは特撮とか朝ドラとか俗っぽいのは見ないタイプで
マニアックな方に行きたがる人だけど、本人の資質的には
こういう俗っぽい方が合うと思うんだけどなあ
まあ、これは出演して正解だったよ
>>77
特撮で売れただろオダギリジョー
>>81
売れたのはそうだけど本人は特撮嫌い
クウガの前にゴーゴーファイブのオーディション受けたけど
そこで「こういうのをやってみてください」というのを拒否して追い出されたとか
>>81
クウガのオダギリが一番好きだな
本人は絶対ライダーやりたくないって言ってたらしいが
オダギリをキャスティングした人は見る目あると思う
>>77
ウチの母親が「こうして見ればカッコいいのに
なんで普段はあんな薄汚そうな格好をしてそんな感じの役ばかりなんだろう」と言ってた
>>83
カッコいい人がカッコつけた格好とか素振りすると返ってダサいんだよね
普通に爽やかな格好した方がいいんだけど、本人が言うようにひねくれてるんだろうね
>>64
まあこの二人は3世代目の親としても違和感ないようにキャスティングされたものだろうし
萌音は無理があるからアメリカに行かせたのでは
>>78
そっか川栄の親に見える人ってことなんだね
深津さんの出番12月で撮り終えたってみたけどじゃあもう撮影全部終わってるのかなこのドラマは
何の修行もしてない奴が思いつきで始めた回転焼きやが繁盛って
>>66
しかも一見が商売し辛いことで有名な京都で人気店になってるあたりユルユルなんだよな
カムカム再放送はよ
初期は見てない
>>74
上白石萌歌編の終盤でまたボロくそに叩かれると
富田靖子とごっちゃになる
>>88
同じアミューズだけど
富田靖子は福山雅治を福山君って
君づけできるベテラン枠
冨田主演映画がデビューだから福山
コメント